会社概要

Home企業概要会社沿革

会社沿革

1878(明治11)年 長野県諏訪郡平野村(現岡谷市)に製糸業を始める。
1900(明治33)年 当時の小県郡上田町に常田館製糸場を創立
生糸の製糸工場として操業開始
1903(明治36)年 米国セントルイス博覧会出品
銀メダル受賞
日本はまもなく世界一の生糸輸出国となる
1923(大正12)年9月1日 関東大震災
横浜に置いた輸出用生糸が焼失するなど被害を受ける
1932(昭和7)年 株式会社笠原組と組織を改め、常田館製糸場を上田工場とする
1941(昭和16)年 太平洋戦争勃発
上田工場は軍事協力のため生糸生産の操業中止を余儀なくされた
1945(昭和20)年 太平洋戦争終了
上田工場は製糸業を再開
1948(昭和23)年 笠原製糸株式会社に社名変更
1956(昭和31)年 全国で研究が進んでいた自動繰糸機を県内で先駆けて導入
1962(昭和37)年 笠原工業株式会社に社名変更
1964(昭和39)年 昭和天皇皇后両陛下の行幸啓の光栄に浴す
1969(昭和44)年 電子部 事業開始
1977(昭和52)年 合成部 事業開始
1981(昭和56)年 ポリッシュ技研(株)創立
1984(昭和59)年 構造改善事業により、上田工場製糸操業休止
1989(平成元)年 常田館「絹の文化資料室」開館
2000(平成12)年 創業100周年を迎える
2002(平成14)年 ポリッシュ技研(株)を笠原工業に統合
ポリッシュ部 事業開始
2006(平成18)年 エコアクション21認証登録
2007(平成19)年1月 笠原工業ホールディングス株式会社に社名変更
上田・須賀川・山梨の各工場を3社に
分割し、笠原工業株式会社(上田)を設立
2007(平成19)年11月 上田工場が近代化産業遺産に認定登録
2008(平成20)年3月 御牧事業所 操業開始
2008(平成20)年5月 上田工場建物解体開始
2008(平成20)年9月 御牧事業所 合成倉庫2棟建設
2008(平成20)年10月 EP笠原設立(飯田市座光寺)
2009(平成21)年4月 電子部東京営業所開設(東京都千代田区内神田)
2010(平成22)年2月 繭倉庫群15棟上田市文化財に認定される
2011(平成23)年3月 東日本大震災(須賀川工場へ救援活動)
2012(平成24)年7月 太陽光発電所建設(東御市八重原)
2012(平成24)年9月 電子部山梨営業所移転(山梨県甲府市)
AB部古川営業所移転(宮城県栗原市)
2012(平成24)年10月 繭倉庫群7棟が国の重要文化財に指定される
2013(平成25)年4月 重要文化財のオープニングセレモニー実施
2013(平成25)年5月 太陽光発電施設を本社内に設置
2013(平成25)年10月 ミックスド・シグナル・アプリケーション・センター設立
2014(平成26)年1月 NPO法人「絹の文化蚕都常田館」設立
2015(平成27)年8月 笠原ホールディングス(株)を吸収合併
2015(平成27)年12月 EP笠原移転(上田市常田)
2016(平成28)年8月 上皇上皇后両陛下行幸啓の光栄に浴す
2016(平成28)年10月 カサハラアグリセンター(株)設立
2016(平成28)年11月 笠原シー・アンド・ピー(株)設立
2020(令和2)年5月 電子部甲府営業所移転(山梨県南アルプス市)